電気製品

高温環境下にあるエンジン周りシール材やバッテリー緩衝材には、高機能性材料によるソリューションが求められます。また、熱による劣化を防ぐためにLED照明をはじめ電子機器や電子基板に用いる放熱材のラインナップも拡充しています。
該当製品
-
SlimFlex (PETサポート薄物)
PET フィルム一体成型で薄物化を実現し、低反発、難燃等の付加機能とともに、あらゆる需要に対応したシ...
-
SlimFlex (フットパッド)
足ゴム用として開発した製品シリーズです。へたりにくい特長とともに振動吸収性、非汚染性、滑り止めなどに...
-
SlimFlex (特殊表面)
SlimFlexの基本特性はそのままに、特殊表面技術により高摩擦、高摺動など追加機能を付与したシリー...
-
SlimFlex (低発生ガス難燃)
低発生ガスと難燃性を特長とし、安全性と環境保護に配慮したクリーンなシリーズです。
-
SlimFlex (スタンダード)
バリエーション豊かな密度(硬度)のラインナップで、シール、防振、衝撃吸収など、さまざまなニーズに対応...
-
NanNex®
NanNexは耐熱性・耐寒性に優れ、難燃性を特徴とした高発泡シリコーンフォームです。従来の発泡素材で...
-
PEシート
包材から部材用途まで幅広く使用されており、耐寒、柔軟性、耐衝撃等の特徴を持つポリエチレンシート材です...
-
TPEシート
パッキン材や滑り止め用途で柔軟性、耐寒性、タック性等の特徴を持つ各種熱可塑性エラストマーシート材です...
-
PPシート
包材から部材用途まで幅広く使用されており、耐熱、耐寒、軟質、難燃等の特徴を持つポリプロピレンシート材...
-
PSシート
包材から部材用途まで幅広く使用されており、成形性、透明性、剛性等の特徴を持つポリスチレンシート材です...
-
特殊スチレンシート(透明)
ポリスチレンシート材のなかでも透明性と剛性に特徴があり、かつ成形性に優れたシート材です。 *ご要望に...
-
難燃シート
オレフィン系 (PP, PE) の難燃シート材です。 *ハロゲン系、ノンハロ系のラインナップで、用途...
-
PP/PPフォーム ラミネートシート
PP または PE と発泡体を熱ラミネートさせたシート材です。 *各種ベース配合は、用途に合わせて調...
-
カラーフォーム®
カラーフォームは、イノアックのエーテル系軟質ウレタンフォームの総称です。軟質ウレタンフォームは高弾性...
-
モルトプレン®
モルトプレンはイノアックのエステル系軟質ウレタンフォームとして信頼されているソリューションです。軟質...
-
シールフレックス
シールフレックスは、イノアックの独自の発泡技術を用いたシール材の総称です。ポリウレタン(PU)、ポリ...
-
カームフレックス®
カームフレックスは、イノアックの吸音・制振材料の総称です。吸音材として F シリーズ、制振材として ...
-
モルトフィルター®
モルトフィルターは、ウレタンフォームを特殊処理により完全なオープンセル構造にした、イノアックのウレタ...
-
オームフレックス
オームフレックスは、イノアックの静電気対策した製品の総称で、ウレタン、ゴム、ポリエチレンの3種の発泡...
-
ウォーターフレックス® (ウレタン)
ウォーターフレックスは水処理担体用ウレタンフォームの総称です。ウレタンフォームは多孔質で網目構造のた...
-
PureCell® UC
PureCellは超微細かつ均一なセル構造を有した環境に優しい薄物長尺ウレタンフォームです。耐候性・...
-
バソテクト
バソテクトは、メラミン樹脂の軟質発泡体です。メラミン樹脂が持つ特性と微細セル構造により、軽量で優れた...
-
PureCell® AS
超微細かつ均一なセル構造を有した薄物長尺アクリルフォームです。耐候性・耐熱性・耐加水分解性・衝撃吸収...
-
P・E-ライト®
P・E-ライトは、耐久性、断熱性に優れた架橋ポリオレフィンフォームです。一般的なタイプのほかに、連泡...
-
P・E-ライトZ
化学発泡剤を用いない超臨界窒素ガス発泡方式で製造した、ポリオレフィン系およびエンジニアリングプラスチ...
-
チェラスト®
微細発泡ウレタンエラストマー チェラストは、ゴムよりも軽量かつ高い耐久性、優れた衝撃・振動吸収性、高...
-
ログラン®
高分子素材ログランは、熱可塑性のウレタンゴムです。特に機械強度、耐摩耗性、耐油性に優れています。また...