
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヵ月有り |
---|---|
仕事内容 | 【職務内容】 ①DX化を推進する(基本的に内製) ・研究開発、見積作成、受発注、量産製造、受入納品、支払・回収、 データ集計、分析の業務処理各段階におけるムリ・ムダ・ムラを 発見し、システム開発を通じて効率化していく。 ・各事業部から上がってくる開発要求から、重要性・経済的効果を 評価し、どのテーマから着手するかを決定する。 ・現場の声を直接聞いて改善アイディアを練り上げて、 自身の知識と経験から改善提案を行う。 また、自らの手を動かしてシステムを作り上げていってもらう。 ・データ整合性さえ保てれば、最初から時間をかけてしっかりした 設計・開発は不要。 ・どんどん試し、評価検証し、柔軟に変えていく、 アジャイル開発方式。 ②生産管理システムの保守・改善・ヘルプデスク ・導入済のシステムを、現実の要望に則して都度改善を行う。 ・現場の声と開発ベンダーとの調整実施。 ・状況によっては拡張システムとして別途自己開発も行う。 ③属人化の解消(教育プロセスの構築と実施) ④定常業務、管理業務(IDや機器の管理) 【キャリアパス】 管理職へなるべく知識・経験を積んでいただきたい。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・業種経験10年以上 ・大学卒業以上 ・システム開発経験、PM経験 ・アクセス、エクセルVBAでの開発経験 ・データベース関連知識(POSTGRESが理想) ・RPA開発(BIZROBOが理想) 【応募歓迎条件】 ・エクセルVBAによるデータベース操作の開発が可能 ・生産管理システム構築・保守経験およびJAVA、 PHPでの開発経験 【求める人物像】 ・自分の手で作り上げることに魅力を感じる人 ・今を変える事に喜びを感じ、変化・進化を重んじる方 ・新しいものを取り入れ、実践することに魅力を感じる人 ・コミュニケーション力が高く、社交性があり、明るい方。 【組織構成】 計8名(男性:5名 女性:3名 20代~50代) 課題を見つけ、変えていく事が大好物の少数精鋭メンバー。 協調性があり、皆で助け合い、知識を共有できる組織。 【配属部門の強み、やりがい】 ・社外セミナーへの積極的参加を推奨 ・最新IT情報が収集できると共に、社外ITメンバーとの 情報交流が可能。 ・イントラマート、I-REPORTER、AIなどの新技術の習得が可能 ・何にでもチャレンジできる会社風土 ・自分が設計・開発した仕組みが使われている状況が見え、 直接ユーザーの声が届き、効果に対して、直接感謝の言葉が いただける。 ・成果の高いテーマ実現は、社内表彰を受けられる |
勤務地 |
イノアックコーポレーション安城事業所 愛知県安城市今池町3丁目1-36 →google mapで見る |
勤務時間 | 8:30~17:15 実働8時間(休憩時間45分) フレックス制度あり |
給与 | 年収500万円~750万円 【年収例】 年収625万円/ 30歳(配偶者+扶養一子) 年収670万円/ 35歳(配偶者+扶養二子) |
諸手当 | 通勤手当 配偶者手当 扶養手当 食事手当 時間外手当 健康管理手当 資格手当 他 |
休日休暇 | 年間休日数121日 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 年次有給休暇 祝日、夏季、年末年始、GW、特別休暇(結婚休暇 他) |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回 昇給年1回 社会保険完備 財形貯蓄制度 寮有り(社宅有り) 他 |
アジア・ヨーロッパ・アメリカなどグローバルに展開する企業です。
まだ世の中にない素材や製品を生み出していく企業です。
素材の提供だけでなく、ベッドやタイヤ、介護用品など様々な自社ブランド製品あり。
社歴に関係なく、責任ある仕事を任せる風土があります。
休日がたっぷりあるので、プライベートも充実できます。
育児休業制度などが整っており、技術系も営業系も事務系も女性活躍中。